こんちには。備ムラスタッフです♪
風薫る5月。5月と言えば『バラ』の咲く時期ですね。
ゴールデンウィークに国名勝に指定されている旧古河庭園に行って来ました。
バラが見ごろとなるのは、5月中旬~6月下旬なのでまだ蕾のバラが多かったです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
園内にある「西洋庭園」は英国人のジョサイア・コンドル氏(1852~1920)の設計。
入口の右手にある石造りの洋館もJ・コンドル氏によって設計されました。
![]() |
![]() |
洋館の手前に広がるテラス式のバラ園.は、
「フランス整形式庭園」と「イタリア露壇式庭園」という2つの技法を取り入れ、
左右対称・立体的な造りとなっています。
![]() |
![]() |
![]() |
|
【旧古河庭園】
東京都北区西ヶ原一丁目