こんにちは。備ムラ スタッフです♪
天満屋福山店で開催中の「太平洋の水族館」へ行ってきました。
7月31日にはさかなクンのお魚教室が開催されたそうです。
絵、お上手ですね~♪
尾を上方に反らしたシャチホコのような姿で行動する、
色鮮やかなイソギンチャクエビ。
生きた化石と言われるカブトガニの腹面も見る事ができます。
ヒレを器用に使ってピョンピョン跳ねながら移動するトビハゼは
水上に体を出して休憩中(^^)
堅い貝殻も噛み砕く牙を持つ、オオカミウオ。
寿命がおよそ100年とも言われるアオウミガメ。
ウミガメは尾の大きさで性別を見極めるそうですが、尾がある程度
大きくならないと判別できません。
このウミガメはまだ7歳で尾が小さいため、まだ性別は分からないそうです。
一生懸命泳いでいるウミガメの赤ちゃん、かわいかったです
こちらは8月26日まで開催中です。
お盆休みに、ぜひ遊びに行かれてはいかがでしょうか?
尚、当社は8月13日(木)より8月16日(日)まで、夏季お盆休暇をいただきます。
休暇期間中ご迷惑お掛けし申し訳ございませんが、ご了承下さいます様、
お願い申し上げます。