こんにちは!!備ムラスタッフです♪
毎日蒸し暑い日が続いていますね。
今日は 社内に飾られている 涼を呼ぶ『い草』の小物を ご紹介します。
こちらは、観賞用の『い草ドライフラワー』
ホルムアルデヒドや二酸化窒素を吸収してくれます。
い草を使った壁掛け時計。
お得意様から頂いた手作り品です。
こちらのケースの中のミニチュア品をご覧下さい。
左から 浪人笠。編み笠。虚無僧笠。
備後産のい草を使用していますよ。
日本唯一の編み手(編み笠工芸士)は、尾道市高須町在住されています。
台も素敵です。
表は床の間に使われる流びん表。縁は高貴な繧繝縁(うんげんべり)。
☆ おまけ ☆
こんな物もあります。
こちらは igusa-soap い草せっけん。
原料は「熊本産のい草」。
無添加・無着色・無香料ですので、安心ですね。